Corporate Social Responsibility(企業の社会的責任)の略語で、企業が自社の利益だけではなく、すべてのステークホルダーに対して倫理的な観点から企業活動を行い、社会に貢献する責任のことを指します。
企業が社会や世界における責任を果たす重要性が増す一方、どのような取り組みから進めるべきか悩む企業担当者も多くいます。
スポーツマーケティングラボラトリー(SPOLABo)では
『スポーツの持つ価値』を活用したスポンサーシップを企画、
企業に合わせたソリューションを提供しています。
SPOLABoでは『スポーツそのものが持つ有形・無形の資産』と
『世間がスポーツに対して持つイメージ』を掛け合わせることで
スポーツの価値を最大限活用できると考えています。
スタジアム アスリート ユニフォーム
ファン(ファンクラブ) グッズショップ キャラクター
チア 応援団 エンブレム クラブハウス など
チーム・競技団体名 肖像 試合 知名度 ブランド力
ホスピタリティ 地域経済との繋がり 非日常体験提供
オウンドメディア メディア露出 クチコミ力 など
誠実 健全 さわやか ひたむき
一生懸命 努力 挑戦
ガッツ 応援したくなる
一体感 熱狂 感動 ヒーロー
プロフェッショナリズム
信頼感 公平 安心感 など
と
を生む
これらの価値を効果的に活用することが出来るのがスポーツスポンサーシップです。
SPOLABoではより本質的なスポンサーシップ戦略の企画、
ステークホルダー間の調整業務や実際の運用に至るまで、
貴社のCSR施策を幅広くサポートいたします。
自社でCSRの取り組みを行っているが、あまり知られていない。
チーム・競技団体と共同で取り組むことで話題を創出します。またチーム・競技団体側からも取り組みを拡散することが出来るため、より効果的な認知拡大を期待できます。
自社事業が子どもたちに結び付きづらく、意思はあるが取り組みの糸口が見えていない。
一例として、チーム・競技団体とのダブルネームでスポーツ教室を行うことができます。スポーツは子どもたちの健康や教育と親和性が高いため、スポーツをコンテンツとして活用することで子どもたちとの接点を創出することが可能です。
工場や拠点がある地域との関係を創出したいが、きっかけがわからない。
公共性が高く、地域社会から愛されているチーム・競技団体と共同で地域貢献活動に取り組むことで達成できる可能性があります。スポーツ・競技団体自体を地域社会が好意的に捉えているため、活動に協賛・共同実施する企業についても好意的に捉えていただける傾向があります。
CSR活動を行いたいが、どうすればよいかわからず、方法を模索している。
スポーツ・競技団体をきっかけとした貢献活動から始めてみるのはいかがでしょうか?貴社の持つアセットとスポーツの持つ価値を掛け合わせることで可能となる社会貢献活動を、SPOLABoがご提案、実行までサポートいたします。
SPOLABoではより本質的なスポンサーシップ戦略の企画、ステークホルダー間の調整業務や
実際の運用に至るまで、貴社のスポンサー施策を幅広くサポートいたします。
SPOLABoは、国内では類をみないスポーツ領域に特化した戦略コンサルティング&マーケティングソリューションカンパニーです。
数十年にわたりスポーツビジネス領域に特化した事業を展開しており、スポーツの中と外を熟知したプロフェッショナルが在籍しています。
国内メジャースポーツをはじめとした、多くのスポーツチーム・競技団体とのコネクションを有しています。
貴社の課題に合わせてスポンサードを行うチーム・競技団体をご提案いたします。
貴社の課題や希望、ご予算を伺いながら適切な企画をご提案いたします。
社内承認に必要な書類作成のサポートも行います。
企画が決定したら、その実行や運営などを弊社内で完結することが可能です。
貴社から複数企業への連絡が不要で、担当者さまのご負担軽減も可能となります。
また、貴社のご希望に合わせてサポート体制をカスタマイズすることも可能です。
担当者さまのご負担を減らし、ご予算に合う最適な
スポーツスポンサーシップのプランを策定、ご提案。
企画がぶれないようなクリエイティブチェックに至るまで一気通貫で行います。
今やスポーツのスポンサーシップは露出を獲得するだけのものではなくなりました。
SPOLABoでは『スポーツの価値を活用する』ビジネスモデル
“スポーツビジネス3.0モデル”を提唱しています。
どんな方でも、まずはお問い合わせください。
SPOLABoのスポーツスポンサーシップに特化した担当者があなたのお話を伺い、
適したソリューションをご提案いたします。
課題解決にお困りの企業担当者さま、スポンサーでお悩みの企業担当者さま、
ぜひお問い合わせ下さい。